つりひとてるるのぶろぐ
ぶ~たれるだけの記録なのでブログです
ロッドケースは愛用に応えるか?
すんません。私のわがままに答えてくれるロッドケースの市販品がないだけのことです。いや単に私がわがままなだけです(爆ちなみにわたし、現在4つのロッドケースを使っています。1.通常の磯釣り用 普通に普通のオキアミフカセを主体にしたチヌ・グレ狙いの使い方です。2.夜釣り用 メバルとか夜釣りには少し穂先が折れにくい磯竿とかルアー・エギング・延べ竿とかを入れて芸風が変るため別のタックルを準備してます。3.バ...
2019
/
10
/
31
釣り雑感
ウキの飛行姿勢について考えてみる
ウキというものを語るときに当然ながら1.飛んでいく2.着水する3.仕掛けが馴染む(ウキが立つ)4.仕掛けが流れる5.波に揺られる6.サカナが当る(前アタリOrエサ盗り)7.ウキが沈む(魚信)8.ヤリトリ途中&漁獲9.エサ付けなど仕掛けのメンディング10. 仕舞・持参・メンテナンスなどのフェーズがあり、それぞれのフェーズで考慮すべき性能があると思われるので、すこし順番に頭をひねってみたいと思います。とい...
2019
/
10
/
26
未分類
好きな人は大好きな「からまんぼう」
使う人は使う、使わない人も使うことがある「からまん棒」ググッてみると案外たくさんのページが出てくるので、好きな人は結構たくさんいらっしゃるのでしょう。からまん棒とは何者ぞ?||海釣り・波止釣り【釣りの知識】からまん棒ってどんな役割があるの?仕掛けを図解で解説からまん棒って?ウキ釣りで活躍する仕掛けアイテムの役割と ...などなど。たいへん勉強になります。もともとは釣研の商品らしいですが、まあ基本的に爪...
2019
/
10
/
17
釣り工作
みんな大好き「感度のいいウキ」 その2 イナバウキ
2019
/
10
/
14
釣り工作
みんな大好き「感度のいいウキ」 その1
2019
/
10
/
12
釣り工作
ウキの浮心について考えてみる その2
丹羽ウキの他にウキの浮心についてこだわったウキが市販品の中に見あたらないようで、これはどうも寂しいものだと思っていたら、ありますた! 「グレコウキ」 http://gureko.jp/カッチョええです。回りながら輝いております。なんか1粒で300メートルくらいいけそうな勢いのウキです。イイ(・∀・д・)クナイ! どれどれちょっと見てみましょう。ふむふむこちらでは「超高重心」と表現されていますね。ちょっと違うような気がします...
2019
/
10
/
11
釣り工作
プロフィール
turihitoteruru
貧乏です。はい
最新情報
謹賀新年 2021 (12/31)
(百均シリーズ)胸ポケット用手許ライト (11/07)
シマノのロッドケースを買いました。 (10/28)
ロッドケースのイイやつないでしょうか? (10/26)
サシエサ用オキアミ加工 その3 (09/28)
カテゴリー
未分類 (3)
釣行記 (3)
釣り工作 (37)
ポイント分析 (0)
釣り雑感 (21)
月別アーカイブ
2020/12 (1)
2020/11 (1)
2020/10 (2)
2020/09 (3)
2020/08 (2)
2020/07 (2)
2020/06 (1)
2020/05 (1)
2020/03 (1)
2020/02 (3)
2020/01 (3)
2019/12 (2)
2019/11 (6)
2019/10 (6)
2019/09 (7)
2019/08 (23)